-
ラクダ/清水製作所 12006 釘〆 10×150㎜
¥700
釘の頭を打込む際に使用します。 〇特殊合金工具鋼製で、耐久力は従来品とは違い数倍長持ちします。 〇握り部が樹脂製(意匠登録)なので手ざわりが良くすべりません。 〇打撃時のショックを吸収し、非常に軽量でバランスが良く冬季でも冷たくなく、握り部の赤色が目につきやすく紛失の恐れがないように考えられています。 〇握り部が四角なので、ころがることなく安全です。 仕様 ●サイズ:10×150㎜ ※ラクダさんの釘〆紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/118/
MORE -
ラクダ/清水製作所 12008 二徳釘〆 10×150㎜
¥1,060
釘の頭を打込む際に使用します。 〇特殊合金工具鋼製で、耐久力は従来品とは違い数倍長持ちします。 〇握り部が樹脂製(意匠登録)なので手ざわりが良くすべりません。 〇打撃時のショックを吸収し、非常に軽量でバランスが良く冬季でも冷たくなく、握り部の赤色が目につきやすく紛失の恐れがないように考えられています。 〇握り部が四角なので、ころがることなく安全です。 仕様 ●サイズ:10×150㎜ ※ラクダさんの釘〆紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/118/
MORE -
ラクダ/清水製作所 12009 セパレーターフック 80㎜
¥830
仮枠を組む場合、コンパネにセパレーターを取り付けると反対側のコンパネの孔と、セパレーターの先端にずれができます。このような場合にセパレーターフックを使用します。 〇工事のスピードアップを図るセパの案内工具。 〇パネルの向こうを探り出す省力工具。 仕様 ●サイズ:80㎜ ※ラクダさんのセパレーターフック紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/135/
MORE -
ラクダ/清水製作所 12010 セパレーターフック 150㎜
¥860
仮枠を組む場合、コンパネにセパレーターを取り付けると反対側のコンパネの孔と、セパレーターの先端にずれができます。このような場合にセパレーターフックを使用します。 〇工事のスピードアップを図るセパの案内工具。 〇パネルの向こうを探り出す省力工具。 仕様 ●サイズ:150㎜ ※ラクダさんのセパレーターフック紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/135/
MORE -
ラクダ/清水製作所 12011 セパレーターフック 210㎜
¥960
仮枠を組む場合、コンパネにセパレーターを取り付けると反対側のコンパネの孔と、セパレーターの先端にずれができます。このような場合にセパレーターフックを使用します。 〇工事のスピードアップを図るセパの案内工具。 〇パネルの向こうを探り出す省力工具。 仕様 ●サイズ:210㎜ ※ラクダさんのセパレーターフック紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/135/
MORE -
ラクダ/清水製作所 12012 セパレーターフック テコ付150㎜
¥1,020
仮枠を組む場合、コンパネにセパレーターを取り付けると反対側のコンパネの孔と、セパレーターの先端にずれができます。このような場合にセパレーターフックを使用します。 〇工事のスピードアップを図るセパの案内工具。 〇パネルの向こうを探り出す省力工具。 仕様 ●サイズ:150㎜ ※ラクダさんのセパレーターフック紹介ページはコチラ(メーカーページへGO!)↓ http://shimizu-factory.co.jp/publics/index/135/
MORE